腕時計

よくあるご質問について


いつもは正確な運針なのに、突然大きく遅れるようになった。

磁気の影響、またはりゅうずが引き出されたために遅れた可能性が考えられます。その場合は、一時的なもので故障ではありませんので、時刻を修正していただき、引き続きご利用ください。磁力が強い製品を時計の 5cm以内に近付けないようご注意ください。頻繁する場合は針の接触やムーブメント故障の可能性があります。


1日1秒程度の遅れが生じる。

適正な使用環境での精度基準内(クォーツ 月差±25秒、機械式 日差±60秒)の誤差は正常となります。温度変化や急激な使用環境の変化により、短時間での誤差が大きくなる場合があります。その場合は通常の環境化でのご使用をいただければ精度がもとに戻ります。頻繁に時間が遅れる場合は故障の可能性がありますので当社にご連絡ください。(※精度基準は時計によって異なります)。


手巻き、自動巻き時計で時刻の遅れや進みが生じる。

機械式の手巻き、自動巻き時計の場合は、機種によって1日に1分前後遅れが生じることがあります。完全に電気化されたクォーツ式と比べると、機械式は誤差が大きくでますが、電気的な制御に頼らない機械式の味わいとしてお楽しみください。精度基準よりも大幅なズレがある場合は故障の可能性がありますので当社までご連絡ください。


腕時計のクリスタルガラスがくもった。

一時的なくもりであれば、時計機能に問題を起すことはありません。外気と時計内部の温度差によってもともと時計内部にあった湿気が結露する(くもる)ことがあります。一時的なくもりは、時計機能に問題を起こすことはありません。くもりの度合いに注意をして、そのままお使いください。


目覚まし時計

よくあるご質問について


音声が鳴らない、または音質がおかしい。

電池残量の不足の可能性があります。新品のマンガン電池でお試しください。エネループなど充電式電池は非対応です。


アラーム時刻が遅れる

アラームや時計の時刻を設定する際、説明書を参考にし、「つまみを回す向き」にご注意ください。逆方向にまわしても針は動きますが、時刻精度が悪化する可能性があります。


商品保証 対応窓口